今日も在宅勤務です。集中できてしまうため気が付くと2時間くらいすぐ経ってる。体感仕事時間短いww(いいのか) “お盆” の続きを読む
テレワーク再び。
感染が広がっているので、テレワーク直訴して週3だけテレワークとなりました。しかし直訴して2週間って時間かかりすぎ。 “テレワーク再び。” の続きを読む
取れちゃった…。
失注しろと呪詛していた(大げさ)提案ですが相手方の役員会を通ってしまったようで…これで仕事確定です。
見える人には見える
嫌だ嫌だと言っている提案で、要件を満たすための手立てをwebで探したりしているわけですが。
僕は嫌だ!その2
(姪)よく育っている。
姪は昔から絵を描くのがとても好きでした。
なのでせがまれてよく絵を描いておりました。それみて真似して描いてたようなので、こっち方面に流れてきているのはある意味必然なのかもしれません…。なんかごめん。
世の中は誰かの仕事でできているかもしれないが仕事は信頼でできている
非常時じゃないけどテレワークを目指して
仕事はしてたけど、会社に行くのはお久しぶり。
祝!映画化
上橋菜穂子さんが好きで『守り人』はじめ色々読んでますが、一昨年読んだ『鹿の王』が忘れられず、その続きの話、しかも本編でものすごい登場人物として気になっていたヒトが主人公という『水底の橋』。
第2波くるか。在宅勤務はどうなるか。
6月から子供は通常登校となっておりますが両親は二人とも家でお仕事しています。相方も自分も、web会議があるのでネットワークの取り合いですwそれを理由にカメラオフにしてます。自宅の様子をみせるなんて無理無理。