実は前回の投稿の後、庭のフェンネルに6匹のちびちびクロクロズを発見し、保護?して色々ありましたが(脱走とか)、1匹を除き(原因不明)、無事サナギになりました。
最初の2匹の入っている箱は外の風雪雨当らないと思われる場所へ固定。
残りの5匹のいる箱2つは、現在わが家で1番涼し(寒い?)くてくらいお部屋に移動。ここでしばらく寒さに慣らしてから、こちらも外に出します。
さて、何匹が春になって羽化してくれるか…。
ひとまず、なんとか1つハードルこえたかんじです。あとはサナギな子たちが頑張って長野の冬を越せるか、ですね。
とりあえず、エサのフェンネルが枯れちゃわなくてよかったわ…。