7月雑感

急に暑くなりまして…。

豪遊!

友人と豪遊してきました。場所は長野の「はる真」さん。12月に伺ったときに「殻付きうにが食べたいねえ」
なんて話をしたら、6-7月なら入りますよなんて話がありまして。

元々、友人と二人での「今年も頑張ったわれわれエラいね慰労会」をしようってことになり伺った次第なんですが、こんな話聞いたら「半年頑張ったわれわれエラいね慰労会」にしようよということになりw

よく飲んだし食べました…結構な酔っ払いでしたが(自分、半升くらいのんでる)、ホントに美味しかった。友人と「美味しいねー」「器がステキだね-」なんて話してるだけで幸せって相当だよなあ。

念願の殻付きうにも食べました!次回はまた12月くらいで…今度のターゲットは「香箱がに」です。半年がんばろ。

平川ワイナリー ワイン会

北海道余市町の平川ワイナリー代表の平川敦雄さんがいらっしゃると言うことで万難排して行ってきました、場所は la rencontre さん。

お料理もワインも堪能したステキな時間でございました。印象的だったのは、平川さんの立ち姿がものすごく美しかったこと。背中に物差しでも入ってるんじゃないかしら、というくらい背筋がすっとのびてらっしゃる。でもかっちこっちの直立不動って感じもなく…確か同世代なので、見習わねばと思ったのでした。

TSUKEMEN@サントミューゼ

久しぶりのサントミューゼです。…大雨wいつから雨女になったんだろう…。6年ぶりなんだそう。
そうかーもうそんなに経つのかーなんて思いながら上田へ、雨だけど。
内容は…オペラシティとはまた違ってよかった…。この時期の長野県内公演はテレビ撮影+新曲がセットですなあ。
あとは、珍しく楽譜みて弾く二人がちょっと新鮮でした。

歯医者

年1回は通おうと思っていたのですが、昨年はなんだかんだでいけず今年もうじうじ悩んでいたモノの歯磨きすると歯茎から血が出る…という状況が何度かあったため、予約の電話入れました。
初日…歯科技師さんにめっちゃ怒られました…。歯磨き頑張ろう…。

オリヅルラン

家族が学校からもらってきた鉢植え、ちょっと根詰まりしてるのかなあという感じだったので植え替えを敢行したのですが、失敗。..
どうも元々の土が結構粘っこくて、植木鉢にくっついていた(しかも保水力バッチリ)ので、剥がそうとしたところ根鉢崩れたorz
なんとか新しい鉢に植え替えましたが、どうなるか…枯れたらごめん(T_T)

大げんか

家族と大げんかしました。ほんの些細なことで。
ただ、こちらとしてはもう我慢できんということでプチ家出を計画。荷物は詰めたのですが、家出先のビジネスホテルが週末ほぼいっぱい。
…夏休みですもんね、観光地ですもんね、ここ(T_T)
2-3日まともに口聞いてません。