FinalFantasy7 REMAKE プレイ後まとめ

次回作出たときに忘れてそうなので、未来の自分のために思ったことまとめてます。

11までは6以外クリアしてるのに、結構さっぱり内容忘れてたりするんですよね。FF5のシルドラ死ぬときテレビで叫んだとか、FF9でビビちゃん大好きだったとか、FF10のラストで泣きながらボス戦してたとか断片的には覚えてて、大体のストーリーは覚えてる(つもり)だけどいざはじめると「あれこんな話だった?」とか結構あり、忘れないうちにメモるの大事、大体メモらないとすぐ忘れちゃう自分に気が付いた、ということで。

前説が長いですが、以下ネタバレとか個人的な話(忘備録だから)なので、スルーできない方はこのあたりでお帰りくださいませ。

ほぼ話忘れてるので新作やったくらいの気持ちでゲームしてましたが、音楽はよく覚えていて「うおここでこの曲このアレンジ!」と思いましたが、戦闘中は一生懸命になっていて気が付かないこともしばしば。あと、家族が寝た後にこっそり夜中にやっているので音小さくてせっかく音楽凝ってるのに残念。あと効果音、街の声とかもすごい。ドップラー効果ゲーム内で体感できると思わなかった。ヘッドホン買おうかなあ。

“FinalFantasy7 REMAKE プレイ後まとめ” の続きを読む